東京都調布市に生まれ、ずっと京王線沿いで育ちました。浅草に事務所を構えるようになってからは、週のほとんどを浅草で過ごし、訪れた飲食店の数は200以上。モーニング、ランチ、ディナーそれぞれにおすすめがあるので、お店選びに困ったら遠慮なく聞いてください。
仕事の話も一応すると、ファシリテーションが得意です。まわりの人からは、3日に1回くらい言語化が得意だねと言われます。やりたいことは、老舗企業のリブランディング、事務所のある奥浅草を盛り上げること、応援したいと思った人の役に立つことです。
趣味は特になく、しいて言えばサウナが好きで、ホームサウナは「湯どんぶり栄湯」。カレー目当てに上野の「北欧」もよく行きます。
MEMBER
メンバー
プロフィール
コメント
いい仕事をするには、関係性が何より大切だと思っています。相手のことも知りたいし、自分のことも知ってもらいたいから、ミーティングでは、仕事に関係のない話もたくさんします。「ビジネスライク」という言葉は苦手です。
あなたが今困っていて、僕が役に立てることがあったら、遠慮なく呼んでください。すぐに駆け付けるし、きっとお役に立ちます。これはむずかしいな…と思うことがあったら、愛の力でなんとかしましょう。たぶん、なんとかなるので。
実績
-
株式会社クオーターバック / インナーブランディング
INNER BRANDING with SNAP
READ MORE
-
株式会社ビームスファクトリー / コミュニケーション戦略・インナーブランディング
colours INNER BRANDING
READ MORE
-
白洋舎 採用ツール
HAKUYOSHA RECRUIT
READ MORE
-
Hinel
MENMACHO NAMING & PACKAGE DESIGN
READ MORE
-
株式会社TowaStela / インナーブランディング
TowaStela INNER BRANDING
READ MORE
-
練馬区 / リブランディング
NERIMA CITY BRANDING
READ MORE
ブログ
-
2021.09.27 社長ブログ 山田 裕一
オンラインサロンを作ろうとして盛大に失敗した話。
こんにちは、まだまだ失敗も成功も足りない気がするクオーターバックの山田です。久しぶりの社長ブログとなるこの記事。何を書こうか5分くらい迷ったのですが、もう時効だ...
-
2019.01.11 社長ブログ 山田 裕一
人はなんで飽きるのか。調べてみよう。
仕事をしていると、「人はなぜ飽きてしまうのか」という疑問にぶち当たります。お客さんが飽きて離れていってしまうというお悩みもよく聞きますし、僕が今書いているこのブ...
-
2018.12.28 社長ブログ 山田 裕一
そうだ、物語のちからを使おう。
みなさん、好きな物語はなんでしょう?こんなことを聞かれてパッと思いつく人も少ないと思いますが、僕もすぐには答えられません。日本神話も好きですし、1980年代の暴...