1991年生まれ。長野の小さな商店街で育ち、人との交流や商売の魅力にふれる幼少期を過ごす。その影響で、学生時代からアパレル、屋形船、飲食、イベント…と多様なサービス業を経験してきた生粋のサービスマン。2015年頃クリエイティブ業界に転身、雑誌編集部や企業ブランディング会社で研鑽を積み、2025年クオーターバックへジョイン。
これまでの経験を活かして、弊社オフィス兼交流拠点「SNAP」の運営に携わりながら、企業 / 地域 / 組織のブランド力の活性化まで幅広くヒト・モノ・コトを取り持つ。
MEMBER
メンバー
Ran Moriizumi 森泉 藍
- PROFESSION
- DIRECTOR / CULTURE PRENEUR
プロフィール
コメント
私が育った商店街という場所は、ある意味、人・モノ・コトが行き交う交差点。そこで私は、人が織りなすシナジーや営みによってワクワクするコトが生まれる瞬間を、何度も目の当たりにしました。
肩書きにある「カルチャープレナー」は、 雑誌 Forbesが提唱している概念で、「文化の可能性を探究し、新しい価値を生み出していく人」のこと。
関わる人や物事の未来を信じ、時代や社会の荒波も人生のスパイスだと思えるような、しなやかな乗り越え方をとなりで見つけ出す。そうやってみなさんの望む未来への道のりをご一緒することを生業にできたら、こんなに嬉しいことはありません。